今年もオメガ キャンペーン開催中です!
8月8日(土)~31日(月)
⇒http://www.threec.jp/sys/64785/
**************************************************4
本日は、THREEC NIIGATAの小野里がお送りします。
ブログタイトルにあります
『初めての高級時計ならコレがオススメ』
簡単な様で難しいお題だなと書き始めにして思います。
歳を重ね、経験を重ねれば「アレがいい」だの「コレがいい」だのと理想が積み上がるものですが、誰しも初めてって指標がないので迷うし、どこ見れば良いのかなんて分かんないと思うので少しでも参考になればと。
先ず、皆さんは何を想像しますでしょうか?
時計と言えば、、、
で思い付く”ブランド名”だと思います。
だからこそ先ず、そのブランドから検索してみて出てきたモデルがカッコイイ!となるんじゃないかなと。
決してそれが間違っている訳でなく初めてだからこその第1歩。
①ブランド認知度
THREEC取り扱いであれば
HUBLOTもよく耳にするかと。
女性ならCARTIERがパッと思い浮かぶんではないでしょうか?
世の中にインパクトを残してきて、様々な所で広告を目にして誰もが知ってて、誰もがイイね!となるブランド達だからこそ世界的認知度は言わずもがな。
年配の方から若年まで知ってる、聞いた事ある。
世代を超えた認知度は、簡単に手に出来るものではないですよね。
②クオリティ(スペック)
第1歩が完了すると何となく「このモデル好きだな〜」ってのが出てくると
つい、そのモデルのスペックが気になり出しませんか?
そこから実際に見に行ってみようかな。って。
③歴史
実際に触れたり、見たりすると気になるのがそのモデルやブランドの背景。
ブランドが積み上げて来た物を読んで理解を深めて「自分だったら」なんて考えちゃうとそのモデルが気になってしょうがなくなります。
ここからは僕の好みも入って、少し贔屓目になりますがお許し下さい。
前置きが長くなりましたが、上述を踏まえてお伝えするならコチラ。
カレラキャリバー16 41㎜
今年で創業から160年経つ名ブランドの名作。
常にアバンギャルドな精神を掲げ、時計業界の発展にも大きく貢献。
特に代表するCARRERAシリーズは、誕生から57年目。
先に誕生していた多機能時計オウタヴィアよりもシンプルで美しいフォルムは初代から受け継がれた今尚続くカレラの代表的デザイン。
スポーティーな一面を見せる文字盤の見返しにあるメモリ。
内側側面にさり気なく配する事で文字盤全体をクリーンに仕上げ、綺麗さとカジュアルさを上手く両立してます。
性能としても充分。
キャリバー16ムーブメントは、非常に信頼性の高いエボーシュであるCal.7750をベースに独自でチューンナップした進化形ムーブメント。
約42時間のパワーリザーブに精度の安定性である振動数も28,800振動/時。
どの世代が見てもブランドの認識、実用性のあるスペック。
代表的なシリーズであるからこその魅力。
タグホイヤーのカレラには全てが備わっているんじゃないかと思うので最初の1本として、オススメです。
賛否両論あると思いますが、あくまで個人的意見となります。
折角なのでもう1つだけ。
TAG Heuerブランド創立から160周年となる2020年。
このタイミングで先月から登場しましたNEW CARRERA。
新作に搭載されたムーブメントはと言うと、
自社製ムーブメント1887をアップデートしたホイヤー01ムーブメントを更に進化させた、、、
ホイヤー02ムーブメント。
パワーリザーブ:約80時間
精度においても優れておりますが、何よりクロノグラフ作動時にも抜群の安定性を誇るコラムホイール式で垂直クラッチ。
やや厚みは出るもののその重厚感とは裏腹に
クラシックな顔付き。
スケルトンデザインではないですが、30代以上の方はこの奥行きがあり、シンプルさを感じられるフェイスイメージはらしさを感じつつ惹かれるんじゃないかなと思いますし、
初めて選ぶ方にも自信を持ってオススメ出来ます。
綺麗目な印象が好みなら→カレラキャリバー16 41㎜
スポーティーが好みなら→カレラ02スポーツクロノグラフ
ご参考まで。
**************************************************
THREEC 3店舗 合同ブログはコチラから
生涯愛せる時計とは?−日本屈指の販売数を誇るスリークスタッフが本気で考える−Vol.1
生涯愛せる時計とは?−日本屈指の販売数を誇るスリークスタッフが本気で考える−Vol.2
生涯愛せる時計とは?−日本屈指の販売数を誇るスリークスタッフが本気で考える−Vol.3
生涯愛せる時計とは?−日本屈指の販売数を誇るスリークスタッフが本気で考える−Vol.4
生涯愛せる時計とは?−日本屈指の販売数を誇るスリークスタッフが本気で考える−Vol.5
生涯愛せる時計とは?−日本屈指の販売数を誇るスリークスタッフが本気で考える−Vol.6
**************************************************
なぜ色オトコは「ダイバーズウォッチ」を選ぶのか!?Vol.1〜THREEC BP〜
なぜ色オトコは「ダイバーズウォッチ」を選ぶのか!?Vol.2 〜THREEC 新潟〜
なぜ色オトコは「ダイバーズウォッチ」を選ぶのか!?Vol.3 〜THREEC 富士見〜
なぜ色オトコは「ダイバーズウォッチ」を選ぶのか!?Vol.4 〜THREEC BP〜
なぜ色オトコは「ダイバーズウォッチ」を選ぶのか!?Vol.5 〜THREEC 新潟〜
なぜ色オトコは「ダイバーズウォッチ」を選ぶのか!?Vol.6〜THREEC 富士見〜
**************************************************
待望の「2020 NEW WATCH」はコレだ! Vol.1 〜THREEC BP〜
待望の「2020 NEW WATCH」はコレだ! Vol.2〜THREEC新潟〜
待望の「2020 NEW WATCH」はコレだ! Vol.3 〜THREEC BP〜
待望の「2020 NEW WATCH」はコレだ! Vol.4 〜ららぽーと富士見〜
待望の「2020 NEW WATCH」はコレだ! Vol.5〜THREEC新潟〜
待望の「2020 NEW WATCH」はコレだ! Vol.6 〜ららぽーと富士見〜
************************************************
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スリークYou Tubeチャンネル
スリークinstagram