THREEC

    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月

UP DATE:2014.05.20

5月20日(火) トランスオーシャンという時計

おはようございます。

万代ビルボードプレイス スリークBPの飯田です。

本日5月20日は『成田空港開港記念日』だそうです。

1978年のこの日、千葉県成田市に新東京国際空港(現 成田国際空港)が開港した。

1966年7月に千葉県三里塚に空港建設が閣議決定されてから12年かかっての開港だった。地元の意向を無視した決定に対し強力な反対運動が展開され、死者も出た。当初の開港日の4日前に過激派ゲリラが突入して管制塔の機器が破壊され、開港がこの日まで延期された。開港式典は機動隊の戒厳の中で行われた。

と、言うことです。

日本の空港関係の歴史は遅れているというか、敗戦してしまった影響でなかなか

開発が進まなかったんですよね。

そんな本日は飛行機に関係するこちらの時計をご紹介します!

 

 

BREITLING

トランスオーシャンクロノグラフ

A015B99OCA

43㎜

100m防水

900,000円+税

このトランスオーシャンは購入後、もう1年半がたつのに全く飽きない良い時計です。

ブライトリングというとやはりクロノマットとナビタイマーのイメージが先行してしまいますし、

最近はアベンジャーなんかが人気となっており

なかなかトランスオーシャンの魅力に気づかれない方もいるのですが

このシンプルでありながら、洗練されたデザインには

着けていて得られる妙な安心感と

そして相反するような高揚感もあります。

個人的に、このモデルに対して不満があるとすれば

パイロットウオッチでないところ。

やっぱりブライトリング=パイロットウオッチなので

自分が好きなこのモデルはパイロットウオッチであって欲しいと思ってしまうのです。

トランスオーシャンは50年代後半に大型旅客機が運航した時代、

乗客用に作られた時計なんです。

と、ずっとそう思ってきました。

思ってきたというかそのように紹介されています。

でも最近ふと気づいたのです。

50年代のトランスオーシャンは3針。

60年代に入って登場したトップタイムというモデルが現在のトランスオーシャンのクロノグラフモデルとして復刻しています。

で、当時のトップタイムというモデルは実はパイロットウオッチとして作られたんじゃないか?って思いました。

残念ながら色々と過去の資料とかも見たのですが

そのような記載はないのですが

でも、トップタイムにはタキメーターが付いています。

タキメーターというのは1㎞間の平均速度を計ったりする目盛り。

パイロットウオッチやレーシングウオッチといった、スピードある乗り物の操縦に使われます。

で、トップタイムがもし単なる飛行機の乗客用に作られたのならタキメーターは不要なはず。

タキメーターがあるということは

トップタイム=パイロットウオッチだったのではないでしょうか。

と、すると現行のトランスオーシャンクロノグラフもパイロットウオッチという扱いでいいのではないか?と思えてきました。

そんなふうに思ったら

僕はさらにトランスオーシャンが好きになってしまったのですw

革ベルトもステキですしね。

 

限定で出たこの白目玉のトランスオーシャンも良かったよなぁーーーー

今になって思えば・・・

僕のトランスオーシャンに対する想いはコチラでもどうぞ!!

 

***************************************************************************************************************************

【無金利特別ローン】

スリークでは60回払いまで金利0%で分割していただくことができます。

様々な支払いプランがご提案できますのでお気軽にご相談ください。

***************************************************************************************************************************

【商品に関するお問い合わせ】

スリーク新潟1F直通

025-210-8310

info@threec.jp

スリークBP

025-249-0130

bandai@threec.jp

***************************************************************************************************************************

スリークの最新情報はFACEBOOKで!

『いいね』を押していただくと最新情報が届きます。

スリークのFACEBOOKはコチラになります。

***************************************************************************************************************************

 


カテゴリー: BLOG, スリークBP, スリーク新潟   タグ: A015B99OCA, BLOG, BREITLING   この投稿のパーマリンク
← Prev
Next →

関連ページ

  • ERNOULT592694

    BREITLING JET TEAM 5月11日、12日 in 福島

  • P1580340

    BREITLING NEW MODEL アベンジャーⅡ&アベンジャーGMT

  • スーパーアベンジャー

    最期の入荷!スーパーアベンジャー!!

  • IMG_9711

    みんなで大空を見上げようAGAIN②

  • 71624ae9

    5月16日(金) 新作が入荷!!

  • main_photo_2

    5月17日(土) 話題の日本限定!!